幼稚園教諭の免許だけでなく、保育士の免許も
両方持っていることが望まれる場合が多々ある
というようなことは、このブログでも前に何回か書きましたよね。
実は、それにちょっと関連して、
幼稚園教諭の免許を持っていると、保育士の資格取得が
しやすくなるのですよ~
知っている人も多いと思いますが、
私は最近まで、この事実は知りませんでした。
幼稚園教諭の免許を持っている人は
保育士の資格取得試験の多くの科目が受験免除に
なるのです!!
もちろん全部ではないですけどね。
保育士の試験科目はかなり多いです。
しかし幼稚園教諭の免許を持っている人はそのうち結構
免除にできるのですよ。
幼稚園教諭の免許を持っていない人でも
免除になる科目がある場合もありますが、
その数は圧倒的に幼稚園教諭の免許を持っている人
の方が多いです。
結局、幼稚園教諭も保育士もどちらも持っていたほうが
いいのですから、保育士を取ろうと思っている人も
幼稚園教諭、まず資格取ってみるのもいいと思います。
簿記
簿記 3級
簿記 講座PR